死にたがりのパラドクス

心身共に健康な死にたがり引きニートの日記

そうだ、恵方巻拾いに行こう

節分です。寒いです。
節分はいつも晴れて寒いという印象です。
今日も寒かったー( ノД`)

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
北海道は節分に、
殻のままの落花生をまきます。
で、
豆まきをしたら、
年齢の数だけ豆を食べますよね。

落花生はどうやって数えれば良いんでしょうか?
未だに謎です。

小さい頃は、たくさん食べたいので、
殻を数えていましたが、たまに、
殻は大きいのに一粒しか入っていないやつがあって……
あれは地味に凹みました(笑)
今は中身で数えないと、食べきれません。
まあ、
いつも余ったやつをおやつに食べていたので、
結局変わらないのかもしれませんが……。


というのは、家庭の話で、
神社ではちゃんと大豆をまきます。

近所の神社は、
小分けされた大豆、黒豆をはじめ、
落花生からカシューナッツ、餅、チョコ、飴、
じゃがりこかっぱえびせん黒豆茶、乾麺……
と、色々まきます。
しかも、
これだけじゃなくて、
番号札付きの大豆を拾うと恵方巻が貰えますの。

というわけで、
親子三人で行ってきまして、
もみくちゃになりながら、
この私が、
恵方巻をゲットしました(*ΦωΦ*)フフフ

豆まき後、他にも番号札の豆がないか三人で確認していた時、
もう一つ拾えそうだったけど、私はもう拾ったから……と話したら、
拾ってお母ちゃんに渡せば云々と言われちゃいました。
それどころか、
お母ちゃんは三人で番号札を四つ拾った場合の心配をしていたらしい。
30個しかないのにそんなに拾えません(笑)
というか、
こういう欲張りさんは、拾えないと思います(* ̄m ̄)


初詣さえしてなかったので、
恵方巻を引き換えに行く前に、
神様に挨拶とお礼をしておきました。

作法とか色々雑過ぎてごめん、な感じですが。

私と母の分の恵方巻は伯母が作ってくれたやつです。
本当は父の分もありますが、
これ、アボカドが入っているんです。
お父ちゃんの嫌いな……。

なので、お父ちゃんには、
私がゲットしたお寿司屋さんの恵方巻をあげて、
私とお母ちゃんは伯母さんの恵方巻を食べます。
だから、番号札は一つで十分だったんです(*^^*)

因みに伯母さんの恵方巻の具は、
アボカドの他に玉子、椎茸、カニカマ、しめ鯖。

サーモンの方が合うと思うとか、
椎茸嫌いとか、
余計なこと言わずに黙って食べ……

やっぱり途中で、椎茸抜きました(^ω^;)